

昨日は、ぎふ反貧困ネットワークの事務局会議とフードバンクの会議がありました。
フードバンクさんは生活困窮により食糧確保が難しい方に無償で食糧支援をしている団体です。
「生存権アクションぎふ」準備会としても、この二つの団体の動向は岐阜の反貧困運動の動きとして情報を共有していきたいという思いからブログに企画のご紹介をさせていただきます。生活困窮者自立支援法の施行を直前に控え、現場はやや混乱している状況もうかがえました。
そうした状況の中、これらの団体が共催で「くらし」、「こども」、「からだとこころ」など「なんでも相談会」を実施することになりました。弁護士、労働組合、社会福祉士、医療従事者などの専門家が、生活の困りごとなどの相談をお受けします。
なお、当日は、フードバンクぎふの活動紹介や炊き出しも行います。
「フードバンクぎふ なんでも相談会」
と き:2015年3月22日(日)
午前11:00~午後0時 フードバンク活動報告会
午後0:00~午後1:00 炊き出し
午後1:00~午後3:00 相談会
場 所:円徳寺(岐阜市神田町6-24)
主催 フードバンクぎふ 共催 ぎふ反貧困ネットワーク
どなたでもお気軽にご参加ください。
Last Modified :